昭和好き必見!和製レアグルーヴ満載の映画「華やかな女豹」(1969)
こんばんは。
今夜のひとり映画はFC2動画で見つけた昭和レア・ムービー「華やかな女豹」(1969)です。
この映画は残念ながらDVD化されておらず(2017年8月現在)、数年前に名画座で公開された時に見逃して以来ずっと観たいと思っていた幻の映画なんです。
そんな「華やかな女豹」がどういう訳かFC2動画の有料コンテンツにあるではないですか!
すぐに1ヶ月分の料金を支払い会員登録を済ませて観てみると…なんて素晴らしい!和モノレアモノのオンパレード!!これは観ない手はありません。特に昭和好き、和モノ好きの方は必見です!
ただ、FC2動画は有料コンテンツにまでしつこく広告が入ったり、フリーズしやすく画質も悪かったのが残念でした。もっとちゃんとした映像で観たいので、この映画のDVD化を心から望みます。
それでは映画「華やかな女豹」のあらすじと作品情報をどうぞ。
華やかな女豹(1969)
「夜霧よ今夜も有難う」(1967)をはじめとする数々の日活映画でメガホンをとった江崎実生監督による恋愛ドラマ。主人公を演じるのは日活の看板女優として活躍し、現在までの映画出演本数が150本を越えるという大女優、浅丘ルリ子。彼女の素敵な衣装にも注目です。
Story
パリから戻った杏子(浅丘ルリ子)は芸術家、清宮の死後贈られた賞の表彰式に現れる。清宮の娘令子(松原知恵子)と令子の結婚相手の候補である清宮の弟子たちは、見知らぬ美女の登場に唖然となる。清宮の弟子たちを次々と誘惑する謎の女、杏子。気づくと男たちは令子そっちのけで杏子に夢中になっていたが、唯一陶芸家の滝口(川津祐介)だけは杏子を相手にしない。そんな中、パリから杏子を追って婚約者の福永(二谷英明)が帰国するも、杏子は福永の愛を信じられずそっけない態度をしてしまう。
一方、令子の元には、清宮の死後、突然不動産屋が現れ、自宅が借金の抵当に入っていることを知らされる。成す術がないままに、清宮の残した貴重な絵画まで取り上げられそうになったとき、令子の友人の兄である福永が救い、ふたりは急接近する。
福永と杏子の関係を知った令子は、杏子の謎の行動の真相を確かめるべく、杏子の友人三木(富士真奈美)のもとへ向かい、そこで真実を知るのだった。
浅丘ルリ子
出演■浅丘ルリ子(藤島杏子)
松原知恵子(清宮令子)
二谷英明(福永敬次)
富士真奈美(シモーヌ・三木)
監督■江崎実生
脚本■加藤彰
出演・歌■弘田三枝子「鏡の中の天使」
黛ジュン「土曜の夜何かが起きる」
ピーター「夜と朝のあいだに」
主題歌■浅丘ルリ子「別れましょう」
挿入歌■曽我町子「謎の女B」
浅丘ルリ子「シャム猫を抱いて」「愛の残響(ひびき)」
1969年12月31日公開 85分 カラー
感想・レビュー
★★★★☆ 4
何このカルト・ムービー!個人的に大好き!
ストーリーやカメラワークなど映画としてどうこうとなると、退屈に感じる方もいらっしゃるかも知れませんが、昭和好き、和モノ好きとレトロなお洒落好きにはたまらない作品。とにかく杏子演じる浅丘ルリ子さんの次々と変わる60年代ファッション。そして、弘田三枝子さんをはじめとする昭和の歌姫たちの劇中歌と、ナイスな選曲の挿入歌に大注目です!
見どころピックアップ
ルリ子さんの乗ってる黄色の車もイカす
- いちばんの見どころは、やはりルリ子さんのお洒落すぎなファッションです。ざっと数えて15着ほどの着こなしを惜しげもなく披露して下さいます。もちろん、洋服に合わせてヘア・スタイルも変わります。きれいにセットしたヘア・アレンジはもちろん、ショートやボブのウィッグからファーにつば広の帽子姿まで、どれをとっても素敵です。私がいちばん気に入ったのは、バーに現れるときの毛皮に白ターバン姿。これを着こなせる女優はやはり浅丘ルリ子しかいないと思います。この格好でジューク・ボックスにコインを入れると和製レア・グルーヴとして名高い「謎の女B 」が流れるんですからもう参っちゃいます。
「謎の女B」のレコード・ジャケット
- 人気歌手たちの歌唱シーンが素晴らしいんですよね。ミコこと弘田三枝子さんは、ファッションがすごく素敵なんですよ。これで曲が「あなたがいなくても」なら最高だったんですがね。
弘田三枝子
- 黛ジュンさんのグルーヴ歌謡、「土曜の夜に何かが起こる」をこの映画で聴けるとは。テンション上がりました。
黛ジュン
- 浅丘ルリ子さんによる主題歌「別れましょう」もなかなかですが、最後に流れる「シャム猫を抱いて」は和モノ好きには知らない人はいないというボサノバ歌謡でいい曲なんですよね。
- 富士真奈美さん演じる三木もすごくお洒落で素敵な役どころなんですね。彼女の店と福永の別荘がまたモダンでステキ。思わずため息が出ちゃいます。
富士真奈美 きれいです
ひとりごと
ストーリーについてふれていませんでしたが…決して悪くないですよ。ただ、はっきり言ってわりと早い段階で結末は読めるので、浅丘ルリ子さんの美しさとファッションを堪能していただくのが正解かと思います。パリから来た謎の女ありきのストーリーというわけです。
それでは今夜はこの辺で。
おやすみなさい。