2019年11月のBSプレミアムシネマで観ておきたいおすすめ映画選
時々涼しい日があったりなかったりな不思議な10月が過ぎて季節はようやく秋、11月です。
今月BSプレミアムシネマでは、秋祭りならぬ『裕次郎祭り』が密かに開催されるようですので、皆さまご予約・録画どうぞお忘れなく。
明日に向かって撃て!(BUTCH CASSIDY AND THE SUNDANCE KID 1969🇺🇸)
11月1日(金) 午後1時00分-2時52分
ジョージ・ロイ・ヒル監督による西部劇で、アメリカン・ニュー・シネマの代表作に数えられる作品。キャストは当初はポール・ニューマン×スティーヴ・マックイーンの予定だったそうですが、諸事情により、マックイーンから当時まだ無名だったロバート・レッドフォードへ変更されたのだとか。キャサリン・ロスと三人で楽しげに自転車に乗るシーンは印象深くよく覚えていますが、結末がどんなだったかすっかり忘れてしまったので、久しぶりに観てみたいと思います。
太陽の季節(1956)
11月7日(木) 午後1時00分-2時30分
石原慎太郎の芥川賞受賞作を映画化した作品で、弟の裕次郎にとっては記念すべき映画デビュー作。当時『太陽族』と呼ばれた海辺に集う無秩序な若者たちを描いたお話しだそうで、主演はのちにご夫婦となられる長門裕之さんと南田洋子さん。これは観てないのでとても楽しみです。
眠狂四郎 殺法帖(1963)
11月8日(金) 午後1時00分-2時22分
市川雷蔵さん主演の眠狂四郎シリーズ第1作。BSプレミアムシネマでのこのシリーズの放映はここ1年なかったと思います。雷蔵さんの眠狂四郎シリーズは全12作あるそうですが、ありがたいことに今回第1作から放映されるので、ぜひこの機会に観ておきたいですね。
嵐を呼ぶ男 4Kデジタルリマスター版(1957)
11月14日(木) 午後1時00分-2時41分
日本ジャズ映画のパイオニア井上梅次監督作で、ご存知、昭和の大スター石原裕次郎の代表作です。『嵐を呼ぶ男』が4Kデジタルリマスター版での放映とは!うれしい限りです。この映画の裕次郎はもうほんっとにカッコイイんですよね。マネージャー役の北原三枝さんも美しいですし、とにかくご予約・録画お忘れなく。永久保存版です。
眠狂四郎 勝負(1964)
11月15日(金) 午後1時00分-2時23分
やりました、市川雷蔵さんの眠狂四郎シリーズ第2作きました!2作目は勝新太郎さんの座頭市シリーズなどを手がけた三隅研次さんが監督しているそうで、ますます気になります。せっかくですのでこちらも観ておきたいところですね。
パリの恋人(FUNNY FACE 1957🇺🇸)
11月18日(月) 午後1時00分-2時45分
オードリー・ヘプバーン×フレッド・アステアでお送りするミュージカル・コメディ。本屋での登場シーンからダンス三昧のパリまで、チャーミングなオードリーと素敵なアステアの魅力がぎゅうぎゅうに詰め込まれたすばらしい映画です。月曜の午後に仕事サボって観られたら最高なのですがね…。
あいつと私(1961)
11月21日(木) 午後1時00分-2時46分
中平康監督によるこの映画まで放映されちゃうなんて。今月のBSプレミアムシネマは出血大サービスの裕次郎祭りですね。しかし裕次郎だけでなく、この映画では何と言ってもあの芦川いづみさんの可愛らしさにもうメロメロです。ともかくこちらもご予約・録画お忘れなく。
刑事マディガン(MADIGAN 1968🇺🇸)
11月27日(水) 午後1時00分-2時42分
これ全然知らなかったのですが、ドン・シーゲル監督による刑事アクションもので、主演があのリチャード・ウィドマークだなんて!すみませんつい興奮してしまいましたが、最近観ているフィルム・ノワールモノによく登場する俳優さんと監督コンビだったので慌ててしまいました。60年代のウィドマーク、気になりますねぇ。ヘンリー・フォンダも出演するそうですし、絶対観ます。
夜霧よ今夜も有難う(1967)
11月28日(木) 午後1時00分-2時34分
この映画は『カサブランカ』を下敷きにしたお話しだったのですね。裕次郎×浅丘ルリ子さんコンビもまた、良いんですよねぇ。いつか観たような気もしますが、全く覚えていないのでもう一度観てみたいと思います。
以上、2019年11月にBSプレミアムシネマで放送予定の映画から、おすすめをご紹介致しました。
BS映画情報いつもありがとうございます。
来月は邦画が充実してますね。
嵐を呼ぶ男、夜霧よ今夜も有難う、裕次郎ファンなら垂涎でしょうね。
私もゆきこさんと同じくリチャード・ウィドマーク作品注目してます。これは絶対撮り忘れないようにしなきゃ〜です☺️
シネフィルkt さま
こんにちは。こちらこそいつもありがとうございます^_^
来月は邦画が多くなってしまいましたが、『パリの恋人』や『刑事マディガン』もうれしいですよね〜!楽しみです〜