おすすめを勝手にセレクト!BSプレミアムシネマで観ておきたい映画(2018年8月編)
毎日暑いですねぇ。さていよいよ夏本番の8月!お盆の連休でお出かけ予定の方も多いかと思いますが、インドア派のあなたのために、BSプレミアムシネマで放送予定の映画から、今月観ておきたい映画を勝手に選んでみました。ただし、今月は私も観たことのない映画ばかりで選別が難しかったので、観たいと思った映画を中心にラインナップしております。気になる方はBSプレミアムシネマのカレンダーの方もチェックしてみて下さいね。
日本一のホラ吹き男(1964)
8月1日(水) 午後1時-2時34分
いきなり1日からきました!7月の『無責任シリーズ』に続き、今月もクレージー映画がラインナップ。この作品は『日本一シリーズ』の第二作で、『007』のボンドガールとしても有名な浜美枝さんがマドンナ役で初登場します。これは絶対観たい!
花のお江戸の無責任(1964)
8月2日(木) 午後1時-2時30分
こちらは時代劇のクレージー映画で、『無責任シリーズ』に毎度登場する団令子さんがマドンナ。1965年のお正月映画として公開された作品です。さて、無責任な時代劇とはいったいどんなふうになっているのかさっぱりわかりませんので…観るっきゃないですね。
大冒険(1965)
8月3日(金) 午後1時-2時47分
まさかの三連チャンです。今回は『クレージー作戦シリーズ』の一篇で、BSプレミアムシネマの解説によりますと、“円谷英二による特撮を盛り込んだクレージー版『007』ともいえるシリーズ屈指の傑作アクション・コメディー”だそうです。お、おもしろそう!
無責任清水港(1966)
8月6日(月) 午後1時-2時26分
週明けてまだありました。2ヶ月に亘り6作品をラインナップするとは、BSプレミアムシネマなかなかやりますよね。もしかしたら来月もクレージー映画あるかも知れませんね。さて、こちらは『時代劇シリーズ』の一篇で、クレージー映画の中で唯一続編が製作された作品との事です。タイトルからお察しの通り、清水の次郎長や森の石松などが登場するお話のようです。
幕末太陽傳 デジタル修復版(1957)
8月10日(金) 午後1時-2時52分
何だか今月は邦画ばかりですね。こちらは日本ヌーヴェル・ヴァーグにも名を連ねる作品で、モダニスト川島雄三監督作品。これ確か以前にもプレミアムシネマで放送されていたと思うのですが、見逃してしまったのでうれしいですね。すごく楽しみです。
ミクロの決死圏 (1966)
8月14日(火) 午後1時-2時41分
お盆の真っ只中にこの作品とはさすがです。これリチャード・フライシャー監督作品だったのですね。この監督の撮ったフィルム・ノワール『ボディガード』も今すごく観たいのですが、SF映画の傑作と評される「ミクロの決死圏」もずっと観たかった作品なので絶対観ます。
カクテル(1988)
8月20日(月) 午後9時30分-11時15分
わー。久しぶりにこういう80年代のサクセスストーリー観たかったんですよ。若くてスーパーハンサムなトム・クルーズに早く会いたい。ところでこの時間帯にプレミアムシネマが放送されることなんてあるんですね。知らなかったぁ。
ニンゲン合格(1999)
8月25日(土) 午前0時15分-2時06分
日本映画界の鬼才、黒沢清監督作品。黒沢作品の『トウキョウソナタ』が大好きなのでこちらも観てみたいですね。1990年代の邦画ってすごく暗い作品が多いような気がするんですが、その暗さがわりと好きなので楽しみです。
サタデー・ナイト・フィーバー(1977)
8月30日(木) 午後1時-3時
皆さまおなじみのこの映画ですが、実は私観たことないんです。だからジョン・トラボルタのダンスを思うとき、どうしても『パルプ・フィクション』が浮かんでしまうんですよね。そんな訳で今回こそ絶対観て勉強したいと思います。
カサブランカ(1942)
8月31日(金) 午後1時-2時44分
第16回アカデミー賞作品賞受賞作で、ハンフリー・ボガートとイングリッド・バークマンが共演したアメリカ映画を代表する傑作。プレミアムシネマでは何度か放送されている作品ですが、これも観てないですね。最近1940年代の映画のすばらしさがようやくわかってきたところですので、今回こそ観ます。
甘い生活(1960)
9月1日(土) 午前0時15分-3時10分
イタリア映画界の巨匠フェデリィコ・フェリーニ監督の代表作。ようやく知ってる映画が登場しました。フェリーニ作品の中でも、特に映像美がすばらしい作品で非常に感覚的な映画です。幻のようなアニタ・エクバーグの美しさとアヌーク・エーメのクール・ビューティが見どころです。それにしても夏の終わりに「甘い生活」がテレビで観られるのは何ともうれしいですね。8月31日(金)の深夜ですので、お間違いなく。
以上、BSプレミアムシネマで放送予定の映画から、おすすめをご紹介致しました。それではまた。